普段エゴや黒い感情に巻き込まれてしまう事はあると思います。自己観察さんクラスになるとほとんど流せてそうですけど・・徐々にでも気づけたり流せたり出来たらいいのでしょう。とりあえず巻き込まれても自分を責めずに、後からでも気づく事が大事かもしれません。
ー以下引用ー
>意図したことに関していろんな意味や関係性をつけて動揺した時とか、仕事の苦痛感に取り込まれて、どうしても目がそらせない時は一旦同化して、感じて認めて許してスッキリ満足したらまた安心の場(かすかに心地いい部分)で意図を信じてたらいいのかな?
意図を取り下げてる位置を選択した自分に気付いて、戻る・・・って感じです。あ、なんか幸せ・・・ほわ~って感じで。自分ではそれでいい事にしちゃってるけど。
→いいと思うよ。今までみたいにあっさり主導権を渡してるんじゃなくて、あくまで主導権は自分にあるまま、一旦すっきりする為に同化してるだけだから。そうやって繰り返してたら、同化と安心の比重がどんどん変わってくるよ。
素晴らしい~そうやって自分を許せてるのってすごくいい状態じゃないかな。
引用元:自己観察式まとめhttp://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-404.html
自分にあんまり厳しくせず、許して安心していた方が絶対いいですね。以下も巻き込まれた時の参考になります。
思考の癖に引きずられたとしても、気付いた時点で切り替える、そして引きずられたことに対して自責しない、そこに「失敗した」という意味づけをしない。あとは気軽にやる・・みたいなことを「どうするか」という意味で捉えるのと「自分がどう在るか」で捉えるのでは全く違いますよね。
「する」事ばかり気を取られて、せっかく気付いた穏やかさや安心をないがしろにしてるんですよね。なので「どうしたらいいのか」「何をしたらいいのか」という考え方をやめて、「どう在るか」「どう在りたいのか」に目を向けてみる、見方を変えてみたらどうかなー
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
>今まで自己観察をしていて、エゴに気付くまでは容易でした。でも、そこで気づいたエゴについて、また思考を巡らせてしまうんですよね。そして、それについても上手く出来ないと自責してループ・・・
エゴに巻き込まれても、そこで自責するのではなく、巻き込まれてしまったことはすでに過去として構わない。巻き込まれちゃったけど、まぁいいや!くらいにライトに接する。
そして、気持ちを切り替えて10秒メソッドでも瞑想でもいいから、今=別の領域に浸ってみる。一秒前にどんなにエゴに巻き込まれていようとも、次の瞬間に別の領域にいれば、全て一新されるからエゴを恐れなくてもいい。
そうやって時に巻き込まれつつも瞬間瞬間に別の領域を選択できれば、あとは自ずと現実も良き方へ変化してくる。そう解釈して別の領域体験を積み重ねていることろです。
引用元:自己観察式まとめhttp://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-404.html
自愛にも繋がる気がするのですが、責めるのは良くないですよね。ほんと巻き込まれてもまぁいいやっと軽くいれたらいいですよね。後から全然意味のない思考や現実に振り回されていた・・と笑えてくるかもしれません。