これ普段陥りがちなので、忘れないように書いておきたいと思います。

ー以下引用ー

エゴで、「こういう場合にはどんな風に何もしないを解釈するんだろう」と解釈しようとする事自体が「何もしない」ことから外れてるんだよね。

エゴ視点でいる限り、いろんなケースを想定してシュミレーションすること(しようとすること)のループだし、別の領域視点にずらせば、その疑問も意味を為さなくなるよ。

だから「これってどういうこと?」的なエゴの疑問は解決しようとする方向性ではなく、視点をずらすための機会、「既に在る」に意識を向けるための機会だと捉えるといいと思う。これが自己観察だよね。

引用元:自己観察式 まとめ

http://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-404.html

視点をずらす為の機会!確かにこういう方法とかをゴチャゴチャ考え出す時点でエゴまみれになってますよね・・それをただ単に今エゴ視点だよ!と気づく事が大切なのでしょう。そういう悩んでる自分を客観視できる視点になると非常に楽ですし、そっちが本物ってことですよね。

投稿者について

自己観察や元祖1式をやってみて、いつの間にか忘れてて、またやってみて…と気まぐれにゆるく続けてます。

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です