私もよく不安になったりすることがあるのですが、結構誰かと話したり、いい天気だったり、美味しいもの食べたりするとあれ?何を深刻に不安になってたんだろうって思ったりします。多分それくらい軽いエゴが作った冗談みたいなものですかね。巻き込まれてしまうのもよく分かりますが・・・自己観察さんも色々不安に対する対処法を教えてくれてます。

ー以下引用ー

不安は真実ではなくて、「ある」を否定したいエゴが作り出した嘘の感情です。不安になった時、疑いもなくそれを自分のものだと思い込んで一体になるのではなく、「この不安は本当に自分のものなのだろうか」という見方をしてみたらどうでしょうか。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

不安は「ある」ではなくて「ある」を否定してるもの、です。「既にある」は本当にすべての可能性が潜在的に存在するんだけど、それは想像もできないくらいの、無限のあらゆる可能性です。彼だけじゃなく、まだ知り合ってもない人との関係も含まれるくらいありとあらゆる可能性。

それは例えばラジオでいうホワイトノイズ状態(すべての周波数が存在してる状態)みたいなもの。どの可能性もただ偏在するけれど、あなたがそれを受信しない限りはただのノイズであり、空気みたいなものです。で、その全方向に散らばってるあらゆる可能性の中から、あなたが彼を好きになって「恋人関係になりたい」と望んだときから、「彼とうまくいく」現実だけが、すべての可能性の中から活性化されて現象化するんです。

—————————————

「うまくいかないかも」とか「彼には他に好きな人がいるかも」とかの不安は、「彼とうまくいきたい」という願望を持った上で、それを否定したものです。「否定」というのは、「ある」ものがないと否定できないからです。

——————————————

「彼とうまくいかないかも」という不安な想像は「ある」ではなくて、「ある」を否定するもの、「彼とうまくいってる」現実が真実で、あなたが見てる現実は真実ではなくて、真実を否定してるエゴのでっち上げに騙されてるんです。ちょっとややこしいですが。

ラジオでいうと、ちゃんと聞きたい放送を受信してるのに、耳をふさいで自分の不安と対話してる状態かな。思いっきり抵抗してる状態です。

——————————————

そろそろ騙されていることに気づいて真実の方を見てみるといいんじゃないでしょうか。という事で不安は実現しません。不安になったからといってそんな大ごとでもないんです。「不安になった」=「望む現実が実現してるのに、わざわざ否定しているだけの事」です。だからその否定や抵抗をやめればいいわけです。

———————————————

とりあえず「不安が実現するかも」という理解をしてると「不安になっちゃいけない」となって余計に不安が増幅するように思うので、不安は実現しない、というの分かれば少しは安心できるんではないでしょうか

引用元:自己観察式まとめhttp://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-404.html

この不安のくだりの自己観察さんの説明本当にすごいなと思って、これが自己観察さんか~とどんどんハマっていった気がします。確かに不安になるのって可能性があったりある世界があるから不安になるんですよね。「宇宙飛行士になれないかも」とか不安に思いませんしね。可能性がなさ過ぎて・・私の世界にそりゃないでしょう。まぁ、別に不安になっちゃいけないとか思わず、不安になってもあとで騙されてたと気づけばいいってことですね。それくらい軽いものです。ゆるく何も深刻になる必要ないですね。

投稿者について

自己観察や元祖1式をやってみて、いつの間にか忘れてて、またやってみて…と気まぐれにゆるく続けてます。

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です