-以下引用-

私も人間としての部分があるので、普通に感情があります。ただ不安とか不満の思考が始まっても、自分の本来の立ち位置にいるとそれが自分のものではないと分かっているので、すぐに思考がどうでもいいものになってそこに入り込まなくなります。

本来の立ち位置というのは愛であり完璧であり安心であり‥他にもいろんな側面がありますが、要は私は幸せそのものなので、不安とか不満は自分のものじゃないのです。で、「幸せそのもの」の自分に意識を置いているので、不安や不満があったとしても全然恐れる必要がないのです。

引用元:自己観察まとめhttp://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-404.html

今日、現実的に私にとって衝撃的な事があったのですが、観察する視点に立ってみることができ、まぁ所詮現実だしなんか嘘か、変わるかもしれないなーとファジーな感じでいます。これからどうなるか丸投げという感じでもあります。その事に対して執着が薄れてたのもあるかもしれませんが、前なら泣きそうな事が全然平気です。久々に現実動きまくりましたが、現実に軸を戻してはいけないですね。あくまで内面が主軸でした。

投稿者について

自己観察や元祖1式をやってみて、いつの間にか忘れてて、またやってみて…と気まぐれにゆるく続けてます。

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です